牛を一頭買いしてる卸売直営店は、リーズナブルで色んな部位を楽しめますね。
大阪 和泉市にある『焼肉 玄』がとても美味しいと聞いたので行ってきました。
お店に着いたのが、17時開店からしばらく経っていたからかA5ランクのサーロインは残っていませんでした。大阪市内にある卸売直営店でもサーロインは何度行っても残っておらず、結局食べれず仕舞い。
A5って、A5・A4~C2・C1までの15段階の頂点なんですね。霜降りの程度や肉食のツヤとかでランクが決まるみたいです。
霜降りの度合いだけでも12段階のランクがあるそうですが、バランス良く美味しく食べられるのはNo.7、8辺りとか!?
焼き始めは厚みのあるタンに限ります。
ロースとカルビは「普通」で十分美味しい。
最近流行りの?ハラミ
今回の主役、カイノミ。脂溶けますね。
サンドミノはマイブームきてます。コリコリと脂を同時に食べれるなんて幸せ。
ハチの巣ポン酢はあると必ず頼みます。
最後はお寿司で〆。肉は焼くのが一番美味しいと、食べてる時はそう思うのに、寿司として食べるとこれまた、これが一番だと思ってしまうような美味しい寿司でした。
駐車場は2時間までなら無料です。結構広いので停められない心配はないと思っていきましたが、土曜の夜はほぼ満車でした。
ごちそうさまでした。
コメント
コメントはありません。