『タランドゥス』年末に産卵セット。

calendar

reload

『タランドゥス』年末に産卵セット。

♂がいなくなる・・・

まずは、明けましておめでとうございます。今年2020年も宜しくお願いいたします。

今年もぼちぼちとこんな感じで更新していきたいと思います。

さてさて、2019年末にようやくタランドゥスの幼虫を回収できたわけですが、その種親となるオスが間もなくお亡くなりになりました。

50mm51.5mmの2♀とペア(赤ライン)にしていたので、体力の消耗が大きかったのかな、、、よく頑張ってくれました。

そして、追うように青ラインの♂も逝ってしまいました。符節が取れ、弱っていく姿を見守っていましたが、年越しできませんでした。

時期的に良くない?けど産卵セット

現在残っているタランドゥスは、先日産卵を終えた♀50mm♀51.5mm♀55mmになります。

♀55mmは暖かくなったらセットを組もうかな、くらいの感覚でいましたが、言うてこの♀も寿命が近づいているのと1匹も子供を残せていないので、♀51.5mmと併せて産卵セットを組むことにしました。

冬は産卵セットを組まずに寝かせるという記事をあちこちで見かけますが、自分で確かめる意味も込めて組みます。

♂79mm♂80mm、ありがとうございました。お疲れさまでした。

 

folder ブレイクタイム

春の山で網片手に探索を楽しむ
more...