カフェインを上手く取り入れたい

calendar

reload

カフェインを上手く取り入れたい

カフェインは高校生の時から恩恵を感じていて、朝食後と夕食後の1日2杯のコーヒーでシャキっと感をコントロールしていたように思います。

ランニングをするようになってから、練習や大会本番時のカフェインの効果について書かれた本やネット記事を見るようになり、あれこれ調べた上で買ってみようという判断になりました。

ただ、脳に作用する物質なだけに常用することに抵抗があったため、レース用や大事な時用😤に限って使おうか迷って・・・いました。(今は気にせず摂取しています)

1杯のコーヒーで摂取できるのが約40mgに対し、200mg含有なので効率良くカフェインを摂ることができます。

気になるのは急性カフェイン中毒。欧州食品安全機関では1回200mg未満1日400mg未満を限度とするよう設定されています。カフェインを飲んだ日はコーヒーは無しです。

200mgを1日1錠摂取であれば問題ないとは思うものの、個人差があることと欧州の機関が欧州の食品について定めたものってことは欧州人と日本人の体格差は考慮されてる?という疑問はありますが、厚労省のサイト内でもカフェイン摂取量に言及しているのはこれくらいだったので様子を見ながら飲み始めました。

用途を絞って使う予定でしたが、仕事に行く前に飲むとシャキっとする感じを覚えてしまってからは、主な用途はそっちになっています🙄

ただ、高いお金を掛けたくなかったので安価な海外製品を購入しましたが、1錠に本当にきっちり200mg入っているのか怪しい感じはします😅 しっかりした信頼と安全性を求めるのであればマイプロテインさんのカフェインが良いとのことです。

こちらは200錠入りなので、100錠換算で800円弱。上に貼り付けたAllMax Nutritionさんのもの比べると、Prime対象商品なので送料が掛からないこと、それでいて会社として知名度もありますので安心感があります。次回分としてこちらを購入しました。欠点を挙げるならば、割線がないため半割にできないことです。AllMax Nutritionさんのカフェイン錠には手で半割にできる割線があったため、調節がしやすかったです。

大学在籍中に実際に行ったカフェインの二重盲検(400人弱)の結果で、カフェインは特にプラセボ効果が高いこと、女性に効果が高いことが分かっています。

プラセボ効果にあやかって、高い効果が出ていることを期待します😊

folder ブレイクタイム

春の山で網片手に探索を楽しむ
more...